 |
舶来の初見の電池管ポータブルラジオ ADMIRAL製14v-110 4チューブ |
 |
こっちが正面のような ? 縦型の姿上部には周波数ダイアルが手前にボリュウムと同調つまみ 糸掛け式プーリー |
 |
550-1600KCのBC単波受信 |
 |
ロゴのADMIRALは軍服のメーカー 、、、、此方がスピーカーに ? ボリュームとスイッチと同調 は 反対側に位置する ?間構造 舶来の姿 、、、 |
 |
電源スイッチと同調プーリーと同調ダイアル シャーシーの錆や汚れも無く 奥側に四本の電池管が 、、、、下側はA電池 とB電池の大スペース 当時の67.5Vの超高額電池も挿入されて到着 しました 右に見えるのがACの電源コードですが 確認してないから 未通電 ジセャンクにての入城 |
 |
ふふふ この奥に 1R5-1U4-1U5-3V4 の電池管が整列してます ・・、 |
 |
此れが 1U5かな 、、、、 ホコリはサービスの一部 錆 砂埃のサービス付 ・・、 |
 |
型式 14C110 がシャーシーに確認 ・・、
|
 |
67.5V フラッテリー積層乾電池が挿入されていたが液漏れ状態でした 廃棄処理済み 、、、 、、、、 |
 |
裏蓋の裏側 、、、、中の奥の奥も見せます ・・、 |
 |
へへへ横文字には弱虫 メイドイン アメリカ って書いて有るようなシールが坂妻になってるような 気がします が この向きがベストと思いまして ・・、 |