ZENITH TRANS−OCEANIC H−500
外観は 頑強な出で立ち 大西洋の航路にて乗船して荒波にもまれても大丈夫な姿 
・・、
素晴らしいロゴのマークもズバリの確り作り ・・、
操作部は頑丈な蓋の中 、、、、、
31M 25M は 当時の周波数表示 〇メーターバンドの表示がバンドの切り替えスイッチとして活用される 
センターフロント の 配置 周波数表示 書くバンドの細分化とつまみに子により 左が電源と音量 右が周波数同調のつまみ 
センター下部 TREBLE VOICE ALTO BASS 音質の調整コントロール。
内側に付いてる Zのゴールド ロゴマーク ・・、
ロゴマークの片方の様子
更に 転換すると別のマークが 雰囲気は変わんないけれど 遊びの心 Zのラインマーク 、、、、
取扱説明書かも 横文字には弱虫 ・・、
回路図もオリジナル 取説他 長い DISTANCE
角度 ごめんなさい傾いてますが ロッドアンテナも健在でーす トップにはスプリングのシステムが採用されています ショクを抑えるシステムかな 、、、、
大柄な外観 と 反比例の 重要な内部 意外とスッキリした シャーシーのパーツ類 ・・、使用されているのは5球の電池管の仕様・・、AC100Vの日本の電源が使えるかな。
電池管
1U4
1L6
1U4
1S5
3V4
バリコン と 同調ユニット部 何れも オリジナルの姿と見ます ・・、
受信周波数表 
配置図
世界の時間表