![]() |
準BCL機仕様のシリーズ機 ワールドボーイ GX ICの硬質プラスチック製の保護ケース。 |
![]() |
保護ケースプラス本体+スリープタイマーのセットが一つの標準的なBCLの設定として 右寄りに配置のインジケーターの装備も ・・、 |
![]() |
縦型の周波数表示板 愛称が最上部 下部にAC-バッテリーの表記。 |
![]() |
販売時スリープタイマーはオプションでした。 |
![]() |
スライド式のボリューム 同トーンコントロール 同 バンド切り替え |
![]() |
右から電源スイッチ・FM/MWのAFC・DX・OFF・LOCAL・ラウンドネス・インジケーターの表示切替スイッチ。 |
![]() |
本体右面の同調つまみ |
![]() |
名板 ブレブレ 三バンド AC100V メイドイン アンパン 、AC100Vの接続用コンセント配置。、、 |
![]() |
背部のイヤホン ホーン MPX RFC の端子がセッティングされてます 準BCL機状態で 外部アンテナは無いでした。 |
![]() |
単二乾電池三本仕様 AC-100Vの2電源で親切な設計が感じられます この時代は放送時間が長時間ですね。 |