ソニー TR−820
ソニーTR−820 真空管のオールウエーブラジオ受信機が一次のBCL機 そしてトランジスターBCL二次機 3.9MC〜12MCの海外の放送 このTR−820も活躍 ・・、
8TRANSISTORのフロンの表記が初期ラジオセットを現す、使用のトランジスタ数などは次第に名板に表記されフロントから消えますね。
KC/MCが昭和42年以前のラジオ周波数表示単位、製造年号の特定の資料、また周波数の数字とメーターバンドのmの併記も旧タイプ品の証ですね 古い良い高額な・・・。
BCL機には必修 ダイヤルの照明 海外からの放送は夜間の時間帯の到達、放送自体が空中のコンデションを考慮されていた。
ファインチューニングの装備も一つのBCL機には必用な機能ですね。
乾電池電源単二の使用、全体のサイズは小形化目指してしかし電池のサイズが消耗交換 外部のACアダプタートランジスタラジオの初期には活躍しましたが この頃は使われないね ? ? 電池の性能が向上 価格が低価格 ? 
アルミプレートの型式記号番号表記、豪華なプレートです 手抜しない時代 ・・・