H28年7月23日 新規観察記のページ作成観察 | 多肉植物業界の欠点売るがため売れるがため品種の来歴不詳身勝手 に独断呼称、身近な自生品種 山採り品か園芸品か生産者流通者の 品種の混乱が見られます。 |
爪レンゲ錦 緑と白のコントラストと緑紅色の葉色 古典園芸 伝統園芸 日本の園芸 自生種の栽培変り物の選別選抜栽培 ゆっくり 鈍間に増殖させて門外不出の栽培株 量産も大量流通も望まない 日本の園芸の一端 大旦那の道楽園芸 現在は大量生産大量低価格販売の時代。 | |
玄海岩蓮華 若緑の幅広の葉っぱでこれはややロゼットの緩い個体です、ランナーの伸びよく子吹きも良いです。 |
|
久万高原町産割り株1/2 やや紅葉の色合は控えめですが 緑の葉色も明るく紅点の乗りも良いです。 |
|
久万高原町産割り2/2 |
|
白雪ツメレンゲ 何時も頭から水遣りジャブジャブです 白粉の姿残ってます。 | |
対馬岩蓮華 葉っぱの幅広く 紅点多く 白粉も表れる 紅緑の色合強く感じますね。 |
|
白雪ツメレンゲ 個体差 葉色は鮮やかな白緑のさわやかな葉色 紅点も乗ります、小型種のような姿です。 |
|
H28年無名A 28/7/23現在紅葉の姿の良い物です、昭和と酷似の姿 増殖も良く 元気です。 |
|
H28年無名B 28/7/23現在紅葉の姿の良い物です 増殖も良く 元気です、Aとは別の趣味者からの購入品。 |
|
ツメレンゲ 奈良県本宮産 (1) 在城品一番の鮮やかな緑タイプ品 紅点の無い個体です。 |
|
ツメレンゲ 奈良県本宮産 (2) 紅点が多く葉色は黒色系。 |
|
園芸品種としての個体 名称昭和にて購入入手 がメラ比較存在数の多いタイプのような気もします 紅葉の特徴 混在流通種とも思えます。 選別 選抜 増殖繁殖力高く丈夫な感じ。 |
|
白雪爪蓮華 紅色の強い葉っぱです 白粉も表れます 全体として紅の濃い葉っぱ鑑賞性に優れていると思います。 |
|
白肌ツメレンゲ 奈良県十津川産 全体に黒色で新葉の白粉 特異な色合が現れます。 |
|
衰弱到着株 千島小岩蓮華 レスキューに成功 しかし 生長初期の衰弱 何とか成りました 子吹きしてます、青白色のスッキリとした葉っぱの色合 丸葉のロゼット姿。 |
|
千島小岩蓮華 植物栽培仲間からの購入株 肉厚 サイズも大きく安定成長してます。 |
|
子持ち蓮華 素晴らしい増殖力 春の購入 株割り既に二回行いました。 |
|
シマダ紅葉の品種個体として購入の株 |
|
オロスタキス 爪レンゲにて購入株 紅葉の姿現れています シマダ紅葉個体 昭和にも酷似の姿H28/7/23現在。 |
|
大株の低価格爪レンゲ株 三河の展示即売品 日向栽培により紅葉の姿 鮮やかな紅色合が見られますね。 | |
矮鶏爪蓮華 産地不詳品 |
|
H28年7月27日八頭・シマダ白雪爪蓮華 | |
H28年7月27日八頭 | |
H28年7月27日シマダ白雪爪蓮華1/3 | |
H28年7月27日シマダ白雪爪蓮華2/3 | |
H28年7月27日シマダ白雪爪蓮華3/3 | |
ツメ・イワレンゲ類 幾つかの自生種や園芸品種海外品種との交配種も存在して流通品に混乱が見られます、今回の観察記により同定に繋がればと思います、日本の多肉植物 日本の自生園芸種の選別選抜に挑戦です、皆さんの栽培現物来歴資料などのご協力をお願い致します。
H28年7月23日観察記開始在城 1 爪蓮華錦・2 玄海岩蓮華・3 久万高原町産1/2・4
2/2・5 白雪爪ツメレンゲ・6 対馬岩蓮華・7 白雪爪蓮華白緑・8 H28無名A・9
H28無名B・10 ツメレンゲ奈良県本宮産(1)・11 ツメレンゲ奈良県本宮産(2)・12
昭和・13白雪爪蓮華・14 白肌ツメレンゲ奈良県十津川産・15 千島小岩蓮華・16
子持ち蓮華・17 シマダ紅葉個体・18 オロスタキス爪蓮華・19 大株三河の展示・20
矮鶏爪蓮華。
H28年7月27日 追加観察記 1 八頭・2シマダ白雪爪蓮華1/3・2/3・3/3。