土鈴各種各地の特徴有る物も来るかな | 土の柔らかさの表現 かわゆい土鈴 | 土の柔らかさの表現 かわゆい土鈴 | |
101 土鈴 沖縄 シーサー阿吽 | 102土鈴 京都 豪勝製 能面土鈴 | 103土鈴 不明 | 104土鈴 不明 駅鈴 |
魔除鈴 |
能面の近代の作品かな |
白い土に彩色目は貫通してます |
書体により判定ですね |
105土鈴 大分 干支 虎土鈴 開運 | 106土鈴 不明 牛 小型年代物 | 107土鈴 熊本 あそ | 108土鈴 熊本 あそ |
日本の土鈴P−19掲載 |
小型赤い彩色頭部にあり 不明 |
偶然二個の同時入手でひらがなのあそと記載です、阿蘇を連想して独断の熊本にしてます 詳細判明時に訂正変更があるかも 詳細解る方一報くださいね。 | |
109土鈴 不明 大型サイズ 背に無の一文字があります | 110土鈴 愛知瀬戸薬師窯製 干支 巳 | 111土鈴 東京 秋川渓谷 | 112土鈴 神奈川 鶴岡八幡宮 小型サイズグリーンの濃い色合い |
1300年のやきものの伝統と歴史愛知瀬戸。中外陶園創業以来「薬師窯」の窯銘で干支置物、縁起置物の陶磁器工芸メーカー |
秋川渓谷黒茶屋の土産鈴かな詳細不明。 |
背面の記載により確定。 |
|
113土鈴 不明 極小型サイズ牛鈴 | 114土鈴 不明 馬 | 115土鈴 愛知 熱田神宮 社寺授与鈴 | 116土鈴 不明 |
不明新作 |
二個一組不明品 |
||
117土鈴 不明 鈴の宮の刻字有るも詳細不明 | 118土鈴 宮崎 えびの高原 魔除鈴 | 119土鈴 不明 赤色の鬼面 | 120土鈴 不明 |
底部に刻印かな |
|||
121土鈴 長野 妻籠 木曽路 | 122土鈴 不明 詳細解んない | 123土鈴 不明 大型のイノシシ | 124土玩具 不明 玉乗りうり坊 |
土は確認 しかし 何とも説明は ? ? 白い土鈴の音は出ます。 | 土の玩具紐が無い為鈴ではないです 音は出ます。 |
||
125土鈴 不明 | 126土鈴 不明 大型品です 赤馬土鈴 | 127土鈴 三重 伊勢神宮 五十鈴 昭和55年申 | 128も127と同品2個入手 |
壽と読むのかな? |
|||
129土鈴 三重 伊勢神宮 五十鈴 昭和49年寅 | 130土鈴 三重 伊勢神宮 五十鈴 巳 | 131木鈴 静岡 城ヶ崎温泉 わらべ鈴 | 132土鈴 不明 初の道標土鈴??? |
133土鈴 埼玉 氷川大社 酉 | 134土鈴 石川 九谷 椿絵 | 135土鈴 埼玉 大宮氷川神社 巳 | 136土鈴 埼玉 大宮氷川神社 午 |
137土鈴 不明 | 138土鈴 不明 | 139土鈴 神奈川 江ノ島 ふぐ 山口長州土鈴作者蔵本重之 | 140土鈴 岐阜 飛騨 さるほぼ土鈴 |
141土鈴 不明 馬 福 梅鉢紋 彩色?? | 142木鈴 山口 防府天満宮 | 143金物鈴 島根 たたら製法 駅鈴 まるは製 大型 | 144土鈴 不明 源氏と平家家紋 |
145土鈴 不明 小型 申 彩色 | 146土鈴 北海道下川駅廃線の駅名土鈴と判明 うたくんさん情報 | 147土鈴 不明 護家鈴 五個付き | 148土鈴 不明 小型魔除鈴 |
149土鈴 静岡 石廊崎 魔除身代り 全国共通岩戸焼かな | 150土鈴 不明 笛吹き | 151土鈴 不明 蔦に赤と青土鈴 | 152土鈴 不明 鬼面とおたふく |
153土鈴 不明 五個と四個土鈴セロテープ縛り | 154土鈴 長野 熊おい鈴 信濃路 | 155土鈴 不明 なんじゃもんじゃの表記あり | 156土鈴 石川 九谷 九谷泉と製造所名入り |
157土鈴 京都 天龍寺 僧のの傘 | 158土鈴 不明 梅花絵 | 159木鈴金物鈴 不明 | 160土鈴 奈良 授与神鈴 |
161土鈴 岐阜 美江寺 福鈴 釜鈴 日本の土鈴P,10掲載系 | 162土鈴 不明 鬼面とおたふく | 163土鈴 鳥取 大山 天狗 | 164土鈴 広島 尾道 天狗 |
165土鈴 島根 津和野 天狗 | 166土鈴 奈良 石光寺 染寺 牡丹のお寺 | 167土鈴 静岡 浄蓮の滝 | 168 土鈴 京都 嵯峨 落柿舎枝付き柿 |
169 土鈴 大分 豊後高田 富貴寺 山門仁王鈴 | 170土鈴 鹿児島 土産西郷さん | 171土鈴 薩摩 おごじょさん | 172土鈴 兵庫 有馬温泉土産 大 昭和初期 |
観光土産品 |
観光土産品 |
||
173土鈴 兵庫 有馬温泉土産 小 昭和初期 | 174金物鈴 岡山 尾道 千光寺 梵鐘 | 175土鈴 干支龍土鈴 不明 康重銘 | 176土鈴 不明 狸大福帳 |
温泉マーク入りの昭和の文化の一辺 |
|||
177土鈴 石川 能登御陣乗太鼓 | 178土鈴 山口 下関 赤間神宮 平家蟹の土鈴 | 179土鈴 山口ふぐ長州土鈴139同系統 重康銘入 | 180土すず京都 下賀茂神社 茄子 |
181土鈴 京都 嵐山柿にてんとう虫 | 182土鈴 宮崎 日向かぼちゃ土鈴 | 183土鈴 大分 日田 吉田東光堂 酒買い狸徳利のまる八は尾張徳川家の裏紋常滑焼から始まった様です。 秋島の文字?? | 184土鈴 高知 安芸土鈴 尾長鶏 日本の土鈴P.24掲載 |
185土鈴 福岡 箱崎宮楼門の扁額 敵国降伏土鈴 | 186 土鈴 秋田なまきげ 万兵滋賀県製全国の観光土産土鈴 | 187土鈴 あおもりりんご 青森川原焼 | 188土鈴 愛知熱田神宮授与土鈴 巻き藁舟 藤井陶楽作 |
189土鈴 山口 ほたる鈴 観光土鈴 | 190土鈴 不明 おかめ ひょっとこ 九谷焼の大量生産品 | 191土鈴 不明 ペンギン?の姿 古い物ですね | 192土鈴 福岡 迦楼羅土鈴 田原本町由井艶子作 |
193土鈴 宮崎 宮崎八幡宮 ハト土鈴 授与品 | 194土鈴 大分 別府 深田石仏土鈴特殊仕上げの寂付け観光鈴 | 195土鈴 静岡 石廊崎 大型天狗魔除観光土鈴 大量九谷かな | 196土鈴 群馬 高崎八幡 さる授与土鈴 古い物 |
197土鈴 宮崎 天岩戸神社 勾玉金色 授与土鈴 | 198土鈴 不明 イノシシ 表面に特殊な線条あり木目の風合いかな | 199土鈴 長崎 壱岐 かじか土鈴 リアルでお気に入り | 200土鈴 不明 牛乗り人形?? 古い物かな |
101以降の公開しています、皆さんの収集品の公開もお待ちします掲示板に投稿ください。
此処からの抜け裏は土鈴の小間のトップページにリンクターンです
不明 103・104・106・109・113・114・116・117・119・120・122・123・124・125・126・132・137・138・140・144・145・146・147・148・150・151・152・153・155・158・159・162・ | 北海道 | 秋田 | 青森 |
山形 | 福島 | 茨城 | 群馬 |
埼玉 133・135・136・ | 千葉 | 東京 111・ | 神奈川 112・139・ |
新潟 | 富山 | 石川 134・156・ | 福井 |
山梨 | 長野 121・154・ | 岐阜 140・161・ | 静岡 131・149・167・ |
愛知 110・115・ | 三重 127・128・129・130・ | 滋賀 | 京都 102・157・168・ |
大阪 | 兵庫 | 奈良 160・166・ | 和歌山 |
鳥取 163・ | 島根 143・165・ | 岡山 | 広島 164・ |
山口 142・ | 徳島 | 香川 | 愛媛 |
高知 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 |
熊本 107・108・ | 大分 105・ | 宮崎 | 鹿児島 |
沖縄 101・ | 宮城 118・ | 栃木 | 岩手 |
H25/10/8 更新
201番以降は⇒
201番以降⇒