平成25年りき丸も人の造る物、形の有る物、古代からの苦心工夫の大成された姿玩具お守り地方色豊かな真心の表現造詣である土の鈴蒐集開始です。古代近代現代製は問いません素材も限定しません お守り 玩具 鈴コロコロ・カタカタ・カンカン・キンキン・コンコンと音が出れば。しかし 地方玩具鄙びた手作りも商業ベース大量生産供給過剰お金目当ての大量流通的な物が見受けられますね ある程度固体が手元に来ると 、、、地方の色や味がこうした玩具や魔除お守りにも現れる地方不在時代の現れ。残念な傾向です。 

1土鈴 不明不詳品 茶色の大型  2土鈴 京都府 嵯峨野 厄除 3土鈴 養老年製とご教示頂きました 有難うございます 4土鈴 秋田県 十和田湖

 釜の姿で作陶釉薬有り詳細不明不詳

 近代の土の香り前面の観光土産ですね


 十和田湖の清い水を表現しているのか鮮やかな色合い
5土鈴 不明  車と桔梗の花 6土鈴 不明 胡桃様の文様入り釉薬有り 7土鈴 不明 青色の鮮やかな艶有り 8土鈴 奈良 当摩寺
確りした姿この文字解読できないかな 知識不足胡桃の姿に見ました 大型のサイズ鮮やかな青色の冴え この文字により判定しました
9土鈴 和歌山 那智山 五色の色合いピンク濃色 10土鈴 奈良 駅 鈴 11土鈴 不明  12土鈴 不明 五色の茶色
シールにより那智山の読み取り 駅 鈴の奈良バージョン 梅と菊花  色彩と艶素晴らしいものです
13土鈴 不明 赤色のハイビスカス 14土鈴 福井 明通寺 法・薬の二文字 15土鈴 奈良 壷阪寺 魔除 身代り鈴 16土鈴 山梨 富士山五合目 魔除 
真赤なハイビスカスの姿白地の冴え 壷阪寺 魔除鈴  富士山 魔除鈴
17土鈴 不明 富士溶岩焼 18土鈴 沖縄 シーサー 19土鈴 福井 永平寺 魔除 身代り鈴 20土鈴 不明 茄子様の姿
紐に結ばれた しおりの説明解説富士山の土で製作の土鈴です
シーサーの雄・雌一般的に、口の開いたシーサーが雌、口を閉じたシーサーが雄。
魔除 身代り鈴 観光地用の全国共通の製造かな 上面の柄の様子が茄子の姿に ? に見えます。
21土鈴 濃い青色 22土鈴 滋賀 竹生島神社 23土鈴 不明 鐘姿 24土鈴 不明 小型
鮮やかな青色サイズ中型 狛犬か獅子か 上の説明・・・ 小型サイズバランスの良い形音も良いです 小型で安定感のあるぽっちゃり型
25土鈴 広島 宮島 三猿 26土鈴 京都 27金物鈴 大阪 槇尾山 西国四番鈴 28土鈴 奈良 法輪寺 鴟尾(しび)
見ざる 言わざる 聞かざる 小粒な三個 ナーニ ? 工芸新作土鈴かな  小型の金物鈴です 古風な姿
29土鈴 奈良 東大寺大仏殿 30土鈴 滋賀京都 比叡山延暦寺 31土鈴 兵庫県 生野銀山 32土鈴 奈良 東大寺大仏殿
建物土鈴 素焼き的な素材と塗り絵的な変形型の土鈴 達磨型の近代品
円形の土鈴16菊花弁
33金物鈴 不明 34土鈴 山口県 萩焼 35土鈴 奈良 室生寺 36土鈴 不明 小型の濃い青色
重量のある鋳造鈴 詩歌の・・・・寅二郎・・・・ 建物 素焼き 彩色 素朴な玩具性が高いね 小粒姿の宝石のような輝き
37土鈴 不明 文字判読できない片言の日本語 38土鈴 岡山 神庭の滝 39土鈴 石川県 九谷焼 古い文様と思いますが? 40土鈴 不明 大津路の碑文のような? 
背部の寺社名が読み取れない ・・・・ 滝壺の複雑な水の色表現良い色合いが出てますね 色彩的に古色もの
41土鈴 不明 家紋源氏と北条  42土鈴 北海道 風物土鈴 43土鈴 静岡 熱海観光土産土鈴 44土鈴 長野 木曽路観光土産土鈴 
裏表で源氏と北条の家紋合わせ 近代の作品 熱海の観光土産 木曽馬 木曽路観光土産
45土鈴 九谷焼 緑色の濃い鮮やかな色合い 46土鈴 京都 清水 鯉姿 47土鈴 京都 伏見 48 土鈴 不明 ころがりさる 
大きなサイズ愛嬌のある味のある姿 素焼きの良い姿が出てます 置き方により考える 寝転がる 等姿の変化を楽しむ玩具土鈴です
49土鈴 長野 天龍焼 飯田で購入 50土鈴 徳島 阿波六偶 十郎衛  51土鈴 静岡 下田港 岩戸焼 魔除鈴 52 土鈴 大阪 槇尾山 西国四番

観光土産の中では手の込んだ作品です。

観光土産 阿波人形浄瑠璃
静岡県熱海市泉の岩戸釜の製造品かな 同様な白色の土質と姿形の土鈴は豊富に見られる。
全国販売の土鈴かも
53 土鈴 愛知 三河路 三ヶ根山 岩戸焼 54土鈴 静岡 修善寺温泉 学業成就 魔除鈴 55土鈴 和歌山 道成寺 交通安全 56土鈴 島根 出雲大社 

岩戸焼かな

観光土産 魔除 身代り鈴
57土鈴 沖縄 シーサー  58土鈴 京都 落柿舎 小型鈴 二尊院・滝口寺・祇王寺・念仏寺 59土鈴 和歌山 高野山  60土鈴 宮城 日和山

魔除 観光土産 確りした焼き上げ

小粒四個の変形 土鈴製造の老舗嵯峨野の落柿舎製
艶のある彩色が施されている
全国各地に日和山が存在しますね 天候判断の山
61土鈴 静岡 岩戸焼 巳の図 62土鈴 京都 西国十番 三室戸寺  63土鈴 建物鈴 石川 九谷焼 64土鈴 奈良 当麻寺 金剛力士像

観光土鈴 各寺院の個性が現れていますね。

玩具土鈴

阿吽の迫力
65土鈴 香川 小豆島 灯篭土鈴 66土鈴 岡山 建物土鈴 美術館・考古館 67土鈴 東京 伊豆大島 68土鈴 長野 天竜峡

艶のある地肌に繊細な図案 六角灯篭土鈴

観光土産土鈴

観光土産土鈴 魔除 身代り鈴

観光土産土鈴
69土鈴 奈良 大和飛鳥寺 70土鈴 滋賀 岩間山 銀色 土の鈴に銀色の被せ加工斬新 71土鈴 山口 錦帯橋 72土鈴 石川 能登御陣乗太鼓

素焼きに水彩画大型タイプ質素倹約 観光土鈴

土鈴の革新的な姿

観光土産 魔除 身代り 全国販売品

能登御陣乗太鼓芸能鈴 消え行く芸能の一つかも
73土鈴 京都 清水焼 黄色 74土鈴 兵庫県 淡路島 小粒七個ふく鈴土産 75木鈴 神奈川 横浜 総持寺 76土鈴 静岡 岩戸焼

小粒で艶の良い黄色

平安時代の七福神信仰の名残 ふく鈴

木鈴でも中に金属鈴

観光土鈴全国販売 岩戸焼
77土鈴 滋賀 彦根城 78土鈴 不明 はつせ 79 土鈴 滋賀 彦根城 80土鈴 愛知 大野 身代り 魔除鈴

観光記念土鈴

詳細不明品 情報待ちます。。。。。

大型 観光土産土鈴

素焼きの手抜きの二番煎じパクリのご縁五円玉
81土鈴 奈良 月ヶ瀬村 旧月ヶ瀬になります村合併消滅 82土鈴 不明 はにわ 83土鈴 長野 木曽 春駒 84土鈴 奈良 飛鳥岡寺 魔除 


村名は消滅するも土鈴は存在してます。

凛々しいご先祖の埴輪姿 観光土産かな?

木曽の馬 木曽馬 日本の馬

観光土鈴 
85土鈴 静岡 浄蓮の滝 86土鈴 静岡 天城峠 伊豆の踊り子 87金物鈴 岡山 倉敷 88金物鈴 和歌山 紀三井寺

観光土産鈴 置鈴

推定 観光地用の土鈴

金物鈴 重量あります材質不詳

紀三井寺の表記により判定89とピッタンコ
89金物鈴 不明 88とピッタリも不明品 90土鈴 神奈川 鎌倉 91土鈴 不明 92土鈴 奈良 吉野山蔵王堂

金物鈴も全国販売 商魂逞しいね

鎌倉 馬偏に四幸 何と読むのか?メモの金額1500円

長命○ 丸の文字読み取れない  鬼面詳細不明情報お待ちします。

鮮やかな青色に太鼓型の草花の絵付け 革新土鈴ですね
93土鈴 京都 くらま山 福寅 94土鈴 広島 宮島 95土鈴 長野 善光寺 大型牛型土鈴 96土鈴 不明 宗良の二文字

くらま山の阿吽の福寅のお出まし。

形サイズ色合い造り古くからの観光地の風格が見えますね。

牛型の土鈴は珍しいかも

全国販売系と推定します 詳細不明 九谷製かな ・・、
97土鈴 奈良 東大寺大仏  98土鈴 和歌山 粉河寺 99土鈴 神奈川 鶴岡八幡宮 鳩土鈴 100土鈴 京都落柿舎東山工芸製『日本の土鈴』1977年P61掲載品
 
ゴールドの豪華な色彩
岩戸焼参拝記念 観光土産 魔除
姿も彩色もそっくりな物が存在します

東山工芸 日本の土鈴 落柿舎 柿そのまんまの姿 工芸鈴です。
幸運な入手です土鈴の名品と独断幾つ有っても良い物でーーーす。
土鈴 木鈴 金物鈴 画像掲示板
りき丸城 土鈴の小間

土鈴・木鈴・金属鈴・玩具などのコレクションの紹介と情報交換書き込みお願いしまーーーす。

H29/1/14 415加賀人形土鈴追加しました ラジオ蒐集の大先輩からの献城品です。

収 集 参 考 書 籍   日 本 の 土 鈴  土 鈴 (どれい) 収 集 の 旅    土 の 鈴
著  者 : 森瀬雅介/斉藤岳南 発行所 : 徳間書店 出版年 : 1977年
全国の土鈴1200点余りを網羅し、社寺授与鈴や十二支鈴などのジャンルに分類して紹介されています。
著  者 : 山本鉱太郎 発行所 : 保育社 出版年 : 1978年
全国の社寺や観光地に伝わる土鈴や故事来歴を、旅情を
からめて記載されています。
著 者 石山邦子 発行所 : 婦女界出版社出版年 : 1994年全国各地の土鈴が都道府県別に紹介されています。カラー写真も豊富で美しく、土鈴の楽しみ方や入手方法、土鈴の作り方など、参考になる情報が記載されています。

101以降は土鈴の小間壱にアップ致します

土鈴(陶工)木鈴(木工)・金物鈴(金工)玩具の資料公開サイトリンクページ一覧

リンク人魚洞文庫 巨泉玩具帖 大阪府中之島図書館 大正から昭和にかけて全国各地の郷土 玩具を描いたおもちゃ絵画家・川崎巨泉(1877-1942)が遺した自筆写生画帳
リンク人魚洞文庫 玩具帖 大阪府中之島図書館 大正から昭和にかけて全国各地の郷土 玩具を描いたおもちゃ絵画家・川崎巨泉(1877-1942)が遺した自筆写生画帳
 相 互 リ ン ク
奈良県を中心として入手できる土鈴を紹介、テ−マに応じて奈良県以外で入手したものも紹介しています。
愛すべき郷土玩具、縁起物、社寺の授与品としての土鈴の数々。形や色の面白さだけでなく、手にとって振ってみるとカラコロと素朴な音を立てるのも魅力です。
りき丸城 土鈴の小間壱
りき丸城 ラジオセット土鈴草花ブログ エキサイトブログにてH25年11/7新規誘導路と資料保存情報交換公開開始しました。
101番〜
200番
りき丸城 土鈴の小間壱 201番〜
300番
りき丸城 土鈴の小間弐 301番〜
400
土鈴の小間参 401番〜
500番